22 May20186508 views私学的授業【晃華学園中学校高等学校】職業観と人生観を得る校内職業体験「年齢・生活スタイル・仕事(職業)を超えた、人生を通じて大切にして欲しい価値観を育むこと」「自らに与えられた才能・能力に気づき、それぞれの社会の中で活かす方...
11 May20189677 views私学的授業【田園調布学園中等部・高等部】 数学科・細野智之先生インタビュー2017年に行われた「東京理科大学第10回<算数/数学・授業の達人>大賞」において、二度目の優秀賞を受賞された田園調布学園中等部・高等部の細野智之先生。算数...
24 Jan201831464 views私学的授業【海城中学高等学校】男子が学ぶ家庭科授業「新しい学力」「新しい人間力」の育成を目指す海城中学高等学校では、中学3年と高校1年の2年間に、将来の生活に直結した家庭科の授業が行われています。進学校であ...
26 Oct201741265 views私学的授業【明星学園中学校】 柔軟な発想力と価値観を育む木工授業明星学園中学校では、週に2時間「木工・工芸」の授業があり、1クラスが2つに分けられて、半期(約12週)ごとに「木工」と「工芸」に取り組みます。「木工」では、...
15 Jun20178517 views私学的授業吉祥女子中学・高等学校美術授業の遊具制作でプロジェクト型学習吉祥女子中学・高等学校では、芸術系選択の高校2年生が、実際に幼稚園児が遊ぶ大型遊具を作るプロジェクト型学習「子どものための遊具制作プロジェクト」に取り組みま...
24 Apr20177395 views私学的授業【晃華学園中学校高等学校】2チームが出場!模擬国連全国大会2016年度全日本高校「模擬国連」大会に、高校1年の2チームが初出場した晃華学園中学校高等学校。普段の国語×社会や理科×社会といった教科横断型のコラボ授業や...
20 Apr201710778 views私学的授業【海城中学高等学校】新しい人間力と学力をそなえた真のリーダーを育成毎年、東大への合格者数ランキングで上位に登場し、80年代後半から進学校のイメージが定着した海城中学高等学校。しかし当時から「大学合格実績だけではいけない」と...
16 Aug201611446 views私学的授業吉祥女子中学・高等学校オリジナル副読本を使用した独自の国語教育深い読解力、高い思考力、豊かな表現力を養い、全教科の根幹となる「国語力」を身につけることを目標としている吉祥女子中学・高等学校の国語教育。現代文の授業では、...
14 Jul201614077 views私学的授業明星学園中学校 枠の中の自由表現“美術授業”「個性尊重」「自由平等」「自主自立」の教育理念を大切に、子供達を豊かに育む明星学園中学校。今回は、「自主自立」の精神が色濃く、考える力や表現する力を伸ばす美...
12 Jul20164672 views私学的授業藤村女子中学・高等学校 ボーカロイドを使って作曲先駆的音楽授業藤村女子中学・高等学校では2013年に、普通科高校の音楽の授業として 日本で初めて「ボーカロイド」を導入しました。 ボーカロイドとはパソコンで音符と歌詞を入...
21 Apr20164778 views私学的授業立教女学院中学校・高等学校自学自習能力を養うARE学習立教女学院中学校・高等学校の「ARE学習」は、すでに10年以上続く同校独自の学びです。自ら疑問を持ち、そのテーマを徹底的に調べて、発表することを通して、これ...
20 Jan20163323 views私学的授業聖徳学園中学・高等学校創造性を創り出す知能開発プログラム東京・武蔵野市にある聖徳学園中学・高等学校。同校では、新たな価値を生み出して社会的に貢献する生徒を育てることを目標に、「個性」「創造性」「国際性」を軸にした...