22 Dec20215841 views私学図書館ツアーズ【田園調布学園中等部・高等部】学校の心臓を担う田園調布学園図書館「探究学習」が「新学習指導要領」のキーワードになったことでその実践の場としての「図書館」に注目が集まっています。と同時に、図書館は「読書の喜びを知る場」であ...
8 Dec20216154 views私学的授業【清泉女学院中学高等学校】探究心を育む第一歩 中学1年 My Story Project準備講座清泉女学院中学高等学校では2021年度から学習体制を大きく変革、さらに充実させました。なかでも、土曜日に行うライフナビゲーションプログラム「My Story...
18 Oct20211874 views私学的授業【田園調布学園中等部・高等部】卒業生と理科教員が語る理科教育「協同型探求授業」「教科横断型授業」など様々な形で生徒の学びの意欲を伸ばしていく田園調布学園中等部・高等部。そうした授業によって、生徒が特に興味・関心を高め...
24 Sep20215928 views私学的授業【豊島岡女子学園中学校】中学1年 美術集中実習–学校に『森』をつくろう-豊島岡女子学園中学校で1年生を対象に行われた美術集中実習。作家の淺井裕介さんを講師に迎え、3000本のマスキングテープを用いて教室や廊下にアート作品を制作し...
2 Aug20216014 views発見!私学力【国学院大学久我山中学高等学校】女子部CCクラス 独自授業 【Global Studies】国学院大学久我山中学高等学校の女子部のCultural Communication(CC)クラスは、「日本の文化や伝統を学び世界に発信できる人・他の国の文化...
11 Jun20213613 views発見!私学力【海城中学高等学校】海城の教育をデジタル教材として提供未来の教室 STEAMライブラリー経済産業省が未来社会の創り手を育むための「未来の教室」プロジェクトの一環として開発した「STEAMライブラリー」が2021年3月に無料公開されました。民間企...
12 Feb20215011 viewsイベントレポート【豊島岡女子学園中学校】中3学年イベント『集羽娯戦』感染症対策の影響で休校だけでなく様々な学校行事が中止になってしまった2020年。誰もが悔しさや不満を感じる中、豊島岡女子学園中学校の3年生 4人は自分たち主...
26 Jan20213905 views私学的授業【清泉女学院中学高等学校】環境を活かした独自の理科教育清泉女学院中学高等学校は、1512(永正9)年に築城された玉縄城跡の高台にあります。展望の良さだけでなく、自然の豊かさも随一で、この環境を活かした教育が積極...
14 Jan20213774 viewsイベントレポート【吉祥女子中学・高等学校】文化祭 - 吉祥祭2020 -吉祥祭は、吉祥女子中学・高等学校の一大行事。例年9月に行われますが、2020年度はコロナ禍の影響で、11月7・8日に外部の方を招かず吉祥生だけで開催。より多...
18 Dec20203201 views発見!私学力【晃華学園中学校高等学校】水ロケット大会2019年、APRSAF宇宙教育分科会主催、JAXA宇宙教育センターが事務局となって「APRSAF-26 水ロケット大会」が開催されました。次世代の宇宙飛行...
10 Dec20205822 views発見!私学力【国学院大学久我山中学校】女子部の先生に聞こう!男子部と女子部の別学スタイルで学ぶ国学院大学久我山中学高等学校。それぞれの特性を伸ばすための教育が、多くの先生方による熱い指導のもと行われています。中高の6...
30 Nov20204257 views発見!私学力【豊島岡女子学園中学校・高等学校】中3探究学習豊島岡女子学園中学校・高等学校では、自主参加の「Academic Day」やSSH指定校として高校1年と2年で行う「SSH成果発表会」など、豊富に探究学習や...