ココロコミュ

親子で元気に!バランス健康ごはんレシピ
「vol.1 朝食を食べよう!」

親子で元気に!バランス 健康ごはん vol1.朝食を食べよう! 成長期の子供が健やかに育つためには、バランスの良い食事が大切です。忙しい毎日の中ではなかなか改善しにくいものですが、食事の大切さやその影響を知って、親子で元気な毎日を過ごしませんか。

親子で元気に!バランス 健康ごはん vol1.朝食を食べよう! 成長期の子供が健やかに育つためには、バランスの良い食事が大切です。忙しい毎日の中ではなかなか改善しにくいものですが、食事の大切さやその影響を知って、親子で元気な毎日を過ごしませんか。

杉山 文 先生 Profile

調理師、管理栄養士、保健学修士。相愛大学発達栄養学科講師。
辻クッキングの校長を務めたのち、管理栄養士の資格を生かし健康やダイエット、
減塩食などを研究する。
身体にいい、ヘルシー、おいしい食事を提案。
現在は様々な食のプロデュース、教育機関での食の授業、
企業のメニュー開発などを行う。

ママの声「忙しい朝は、朝食を食べる時間が取れません。子供たちも食欲がないようだし、仕方がないかなと思っています。」杉山先生のアドバイス「簡単にできることを続けて、朝食を食べる習慣をつけましょう」頭を働かせ、胃腸を動かすためにも朝食は欠かせません。簡単にできることを続けて、朝食を食べる習慣を親が作ってあげてくださいね。
ママの声「忙しい朝は、朝食を食べる時間が取れません。子供たちも食欲がないようだし、仕方がないかなと思っています。」杉山先生のアドバイス「簡単にできることを続けて、朝食を食べる習慣をつけましょう」頭を働かせ、胃腸を動かすためにも朝食は欠かせません。簡単にできることを続けて、朝食を食べる習慣を親が作ってあげてくださいね。

大切な朝食
3つのポイント

Point1

パンやごはんの

糖質は、脳の栄養分!

朝食を抜くと成績や学力面に影響する、成績の良い子はきちんと朝食を食べているという研究結果が出ています。
脳の栄養分は糖質ですから、朝食にはごはんやパンなどの糖質を食べましょう。午前中の授業にも集中できますよ。さらにたんぱく質も一緒に食べると体も温まります。活動のスイッチがオンになり腸が動きますから、便秘の改善にもつながります。

Point2

カルシウムはコップ1杯の

牛乳で、野菜も一緒に!

成長期の子供たちの朝食に、加えたいのが牛乳。コップ1杯で1日に必要なカルシウムの約1/3が補えますよ。
同じ飲み物でも、市販の野菜ジュースには糖分が入っていますし、口あたりが良いものは栄養素が分解されて壊れていることも多いです。1日350g必要だと言われる野菜を摂るためには、固形でしっかり食べましょう。プチトマトなら洗うだけです。

Point3

無理せずにできる

朝食習慣をつけよう!

朝食は大事ですが、いきなり手間暇かけて、無理をする必要はありません。毎日のことですから、できることをやって、朝食習慣をつけることを目指しましょう。
前夜に多めに野菜を切っておく。ゆで卵を作っておく。菓子パンをやめて食パンに野菜やハムを挟んでみる……ハードルを上げずに、まずは家族の朝食を大切にしてみるといいですね。

杉山先生の
バランス栄養レシピ

カルシウムが手軽に摂れる牛乳は、

そのまま飲むだけでなく
アレンジもおすすめ!

春野菜の
ミルクリゾット

材料(2人分)
ごはん…250g(お茶碗軽く2杯)
玉葱…1/4個
人参…30g
アスパラガス…2本
キャベツ…30g
しめじ…30g
ベーコン…2枚

【調味料】

バター…小さじ2
コンソメ…小さじ1/ 2

牛乳…300cc
塩・こしょう…少々
粉チーズ…小さじ2

作り方
  1. 玉葱、人参、キャベツは1cmの色紙切り、アスパラガスははかまを取り1cm幅に切る。
  1. しめじは石づきを取り1cmの長さに切る。ベーコンは1cmの色紙切りにする。
  1. 鍋にバターを入れベーコン、玉葱、人参、しめじを炒める。
  1. 水1カップ、コンソメを入れて野菜がやわらかくなるまで煮る。
  1. 牛乳を入れごはん、アスパラガス、キャベツを入れて煮る。
  1. 塩、こしょうで味を整え、器に盛り付け粉チーズをふる。

パンにのせて焼くだけで、
野菜、たんぱく質、

乳製品が一気に食べられる!

キャベツ
ピザトースト

材料(2人分)
食パン…2枚(5枚切り)
キャベツ…50g
ソーセージ…3本
プチトマト…4個
ピーマン…1個
溶けるチーズ…30g

【調味料】

塩・こしょう…少々

バター…小さじ1

作り方
  1. キャベツは千切りにする。
  1. ソーセージは7mmくらいに切る。プチトマトは薄切り、ピーマンは輪切りにする。ベーコンは1cmの色紙切りにする。
  1. フライパンにバターを入れ1とソーセージを炒め、塩、こしょうで味付けする。
  1. 食パンは1枚を4つ切りにし、3、プチトマト、ピーマン、チーズをのせトースターで焼く。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でココロコミュをフォローしよう!

©cocorocom. All rights reserved.