ココロコミュの目 帝塚山学院泉ヶ丘中学校
帝塚山学院泉ヶ丘中学校
中学受験で学校を選ぶときに大切なことは偏差値だけではありません。子どもの可能性を伸ばし個性を育む私立中学独自の教育や学校生活を、ココロコミュの視点で紹介します。



多彩な理科実験で
自主性を育む
自主性を育む
中学1年生、2年生段階で数多くの理科実験授業が用意されている。実験を通して、課題の発見と探求という思考の流れを学ぶと共に、生徒たちの自主性や興味の幅を広げる狙いがある。教育改革を先取りする形で早くから取り組んできた。
https://cocorocom.com/labo/report/report154_3.php
https://cocorocom.com/labo/report/report154_3.php


徹底的に
学力を向上させるプログラム
学力を向上させるプログラム
「早朝テスト」「泉ヶ丘サマーチャレンジ(夏期特別補習)」「夏期セミナー(大学受験対策ゼミ)」「入試対策直前ゼミ」など、生徒一人ひとりの進路や到達度に合わせた学習プログラムが用意され、学力の向上や定着を徹底的にはかる。


将来を具体的にする
進路指導
進路指導
中学3年生〜高校2年生を対象に、世界の第一線で活躍している著名人を招いて「こころの学校」という講演会を行なっている。また、中学3年では卒業生たちが働く現場へ行く職業体験を行うなど、自分の将来を考える行事が多彩。自校の先輩と交流することで具体的な将来や進路が見え、夢の実現につながっていく。
https://cocorocom.com/labo/report/report154_1.php
https://cocorocom.com/labo/report/report154_1.php


ココロコミュCONTENTS
ココロコミュの記事一覧

学校インフォメーション
帝塚山学院泉ヶ丘中学校

最新情報をお届けします
Twitter でココロコミュをフォローしよう!
Follow @cocorocom