ココロコミュの目 滝川第二中学校
滝川第二中学校
中学受験で学校を選ぶときに大切なことは偏差値だけではありません。子どもの可能性を伸ばし個性を育む私立中学独自の教育や学校生活を、ココロコミュの視点で紹介します。



スペシャルな水曜日
中学3年間の毎週水曜の2時間、「スペシャルウエンズデイ」と称した独自の体験プログラムを実施。福祉体験や農園芸体験、芸術鑑賞、講師を招いた講演会など、さまざまな体験学習ができる授業で、生徒たちの自主性や創造力、自然科学などに対する興味を引き出す。
https://cocorocom.com/labo/report/report117_3.php
https://cocorocom.com/labo/report/report117_3.php


学校を通して
自分たちを表現するキャンナビ
自分たちを表現するキャンナビ
「キャンナビ」とは「キャンパスナビゲーター」の通称。「行動」ではなく「考動」をモットーに100名以上が所属し、オープンスクールや入試説明会において、校舎案内や受付、プレゼンテーション、動画作成など様々な取り組みを行う。
https://cocorocom.com/labo/report/report117_6.php
https://cocorocom.com/labo/report/report117_6.php


文系でも理系でもない
数理を探究するコース
数理を探究するコース
サッカー部やゴルフ部など高校の部活動で注目を集める同校の中高一貫コースには、超難関国公立大現役合格をめざす「プログレッシブ特進一貫コース」がある。文系志望でも数学の学習を強化した「数理探究系」のコースで、生徒の将来に必要な力を徹底的に鍛えていく。


ココロコミュCONTENTS
ココロコミュの記事一覧

学校インフォメーション

最新情報をお届けします
Twitter でココロコミュをフォローしよう!
Follow @cocorocom