大谷中学高等学校(京都)
ココロコミュ学校情報 PICK UP SCHOOL
大谷中学高等学校(京都)
OTANI JUNIOR AND SENIOR HIGH SCHOOL
中学受験で学校を選ぶときに大切なことは偏差値や進学実績だけではありません。
子どもの可能性を伸ばし個性を育む私立中学校独自の教育を、授業や部活から文化祭・体育祭といった人気行事・イベントまで、ココロコミュの視点で徹底的に紹介します。

京都共学校
〒605-0965
京都府京都市東山区今熊野池田町12
TEL: 075-541-1312

2021年3月にキャンパス総合整備計画(第1期)が完成した大谷中学高等学校。人工芝の色鮮やかな緑が眩しいメイングラウンドを筆頭に、関西最大級の広さを誇るアリーナ…


大谷中学高等学校(京都)の教育


1960年に始まった大谷中・高ならではの教育システム。コアJrクラスでは、担任が国語、数学、英語の授業に入り、質問対応や生徒の理解度を確認する。生徒からは安心して授業が受けられると好評。


バタビアコース・グローバルクラス
2019年度から高校のバタビアコースにグローバルクラスが誕生。高校1年と高校2年の春休みにそれぞれ3~4週間のアメリカ留学があるなど、国際理解教育に特化したクラス。中学校から入学した生徒も希望すればコース変更に挑戦できる。


大谷中・高では中学1年の入学時から、教室だけではなく、校内の好きな場所でお昼ごはんを食べることが許されている。これは古くからの伝統らしく「自由の中での主体的な学び」を奨励する大谷らしい光景が見られる。
https://cocorocom.com/labo/report/report6.php
最新情報をお届けします
Twitter でココロコミュをフォローしよう!
Follow @cocorocom