【雲雀丘学園中学校・高等学校】
自然体験活動で育てる感性
「里地里山 いのちの環プロジェクト」
雲雀丘学園70周年記念事業のひとつとして昨年の11月から進められているのが、学園敷地内の窪地を生き物が生活するビオトープ(ため池)と水田に作りかえ、学びの場とし…..
雲雀丘学園70周年記念事業のひとつとして昨年の11月から進められているのが、学園敷地内の窪地を生き物が生活するビオトープ(ため池)と水田に作りかえ、学びの場とし…..
帝塚山学院泉ヶ丘中学校・高等学校で行われている「ココロの学校」。2019年度2回目は、日本初の義手の看護師で、北京・ロンドンパラリンピック競泳の日本代表選手とし…..
「学生シンポジウム『これからの時代を考える』」は、大阪府下のグローバルリーダーズハイスクールや私立高校、大学から自主参加した学生が、テーマに基づいた講義を受け、…..