【大阪青凌中学校・高等学校】
ICT環境の充実で
理想の教育を展開
2020年4月に島本町のサントリー研究所跡地に移転し、新たなスタートを切った大阪青凌中学校・高等学校。最新鋭の設備を誇る教育環境はいかにして作られたのか。そこに…..
2020年4月に島本町のサントリー研究所跡地に移転し、新たなスタートを切った大阪青凌中学校・高等学校。最新鋭の設備を誇る教育環境はいかにして作られたのか。そこに…..
豊かな学力、人間力、国際感覚を備えた「自立型人間」の育成を目指し、探究教育とグローバル教育に力を入れる雲雀丘学園中学校・高等学校。今年度、その二本柱の指導体制を…..
⼤阪学芸⾼校と共通の、男⼥ペアのスーツスタイル。ネクタイ・リボンのみ附属中学校オリジナルになります。女子の冬スカートはオプションでチェック柄もあります。7つのポ…..
100年を超える歴史を誇る甲南高等学校・中学校。活躍する多くの卒業生から今回紹介するのは、プロゴルファーの上村将司さん。ゴルフチャンネルでYou Tuberさし…..
1926年(大正15年)に創立し、まもなく100周年を迎える伝統校、四條畷学園。中高一貫校が多いなか、同校は中学3年間の学びが特長。中学校での3年間で、夢を見つ…..
今年度から「プログレッシブ数理探究コース」「I.U.E.知識実践コース」「エキスパート未来創造コース」の3コース制を導入し、次代を見据えた6年一貫教育の新しい一…..
「Open Heart, Open Mind」をスクールモットーに生徒の成長ストーリーを描き、世界に通用する国際感覚と社会対応力を育む松蔭中学校・高等学校。20…..
松蔭中学校・高等学校では、小学生を対象にした英会話講座「SHOIN-ELS講座」が行われています。レベル別に「ビギナーコース」「インターミディエイトコース」に分…..
2015年にICT推進委員会を立ち上げ、デジタル端末を活用した取り組みを積極的に実践する園田学園中学校・高等学校。そのノウハウを活かし、今回初の試みとなる「タブ…..
2020年より、近畿大学附属中学校の総合的な学習の時間に設定された【総合表現】【総合探究】は、これまで行われてきたキャリアデザイン教育とICT教育を融合させた2…..