【雲雀丘学園中学校・高等学校】
校内実践型「グローバルプログラム」が育む
英語力、論理的思考力、協働する力
豊かな学力、人間力、国際感覚を備えた「自立型人間」の育成を目指し、探究教育とグローバル教育に力を入れる雲雀丘学園中学校・高等学校。今年度、その二本柱の指導体制を…..
豊かな学力、人間力、国際感覚を備えた「自立型人間」の育成を目指し、探究教育とグローバル教育に力を入れる雲雀丘学園中学校・高等学校。今年度、その二本柱の指導体制を…..
100年を超える歴史を誇る甲南高等学校・中学校。活躍する多くの卒業生から今回紹介するのは、プロゴルファーの上村将司さん。ゴルフチャンネルでYou Tuberさし…..
今年度から「プログレッシブ数理探究コース」「I.U.E.知識実践コース」「エキスパート未来創造コース」の3コース制を導入し、次代を見据えた6年一貫教育の新しい一…..
2021年度は4月30日・5月1日に限定公開で行われた小林聖心女子学院の学院祭。今年はオンラインと体験部門・リアル展示部門の併催形式で、生徒たちは2日間に分散登…..
自然あふれる広大なキャンパスを誇る三田学園。歴史的建造物である記念図書館や中学本館、2万4000㎡の人工芝グラウンド、800人収納可能なKODERA HALLな…..
カトリック女子修道会「聖心会」を母体とする小林聖心女子学院中学校・高等学校。1923(大正6)年に神戸市東灘区の洋館を借りて始まり、1926年に現在の地に移転。…..
コロナ禍の休校期間も自主性の育みを重視し、生徒の自立的姿勢を促すオンライン授業を展開した武庫川女子大学附属中学校・高等学校。変化する社会で“自分らしく・たくまし…..
学業と部活動の両立が奨励されている三田学園中学校・高等学校。 現在は、12の文化部(同好会を含む)、19の運動部があり、生徒たちはそれぞれの場を得て目標に挑み、…..
武庫川女子大学附属中学校・高等学校では、在学中から高大連携の高度な教育が行われ、約80%の生徒が学力や適性にあわせて附属の武庫川女子大学へ進学していきます。資格…..
先生が考える教育ってなんだろう? 私学の先生が思う子育ってどんなもの? 決まりごとも正解もない教育や子育て。 生徒たちと深く関わる先生から、そのモットーや考え、…..