【雲雀丘学園中学校・高等学校】
自然体験活動で育てる感性
「里地里山 いのちの環プロジェクト」
雲雀丘学園70周年記念事業のひとつとして昨年の11月から進められているのが、学園敷地内の窪地を生き物が生活するビオトープ(ため池)と水田に作りかえ、学びの場とし…..
雲雀丘学園70周年記念事業のひとつとして昨年の11月から進められているのが、学園敷地内の窪地を生き物が生活するビオトープ(ため池)と水田に作りかえ、学びの場とし…..
雲雀丘学園中学・高等学校では「アカデミックサマー」と題し、企業や大学の協力のもと、学術研究や社会の現場を知る実践的教育が希望制で行われています。全部で10コース…..
中学受験を考えるときに大切な私立中学の教育や学校生活の個性・特長を、ココロコミュの視点で紹介します。紹介記事や説明会情報も随時更新!
「孝道」を建学の精神に、人間教育の充実と学力の向上を目指し、本物の学びを探究する雲雀丘学園中学校・高等学校。同校のライフデザイン教育の取り組みの大きな柱である「…..