神戸龍谷中学校 発見!私学力 生徒会が活性化することで、学校が楽しくなりもっと好きになってもらえるようになればいい

神戸龍谷中学校 中学・生徒会メンバーインタビュー

I.Mさん(英進グローバルコース3年・生徒会会長)
N.Tくん(特進コース3年・生徒会副会長)
神戸龍谷中学校の生徒会は学校行事の運営の他、裏方として学校生活を支えている組織です。任期は前年度の3学期をスタートとして1年間、2年生の3学期から3年生の2学期にかけて所属する3年生が役員として中心的に活動しています。共に生徒会所属2年目という今年度の生徒会長と副会長に、主体性にあふれた積極的な生徒会の活動や、生徒会から見た神戸龍谷中学校の魅力について取材しました。

上下関係にとらわれず、
積極的に提案しあえるのが魅力

interview01
Iさん
――生徒会に入ろうと思ったきっかけを教えてください。
Nくん 1年生の頃は帰宅部で、母親に何かやってみたらと言われていたんです。運動系は途中から入りづらくて、何か学校のみんなのためになることでもやろうかなと思ったのがきっかけで、1年生の3学期から生徒会に入りました。
Iさん 私も同じく咋年度から入りました。動機はもっと不純で(笑)、生徒会に入っていたら、後々いいことがあるのではないかと思っていました。
Nくん
――実際に入ってみた印象はどうでしたか。
Nくん 普段から見えないところで頑張っている存在だなと思いますし、僕はそういうところが気に入っています。
Iさん 素敵な先輩が多く、学外でも一緒に遊びに出かけるくらい親しくなれたので、生徒会に入って良かったです。上下関係にとらわれず、自由に意見を言い合える雰囲気があり、先輩だけでなく、先生との距離もとても近いので、いろんな提案がしやすいのが神戸龍谷生徒会の魅力だと思います。昨年は初めて「3年生を送る会」を企画・実施しました。

初めはギスギス?!
今ではとてもいいコンビネーション

interview02
――会長・副会長には立候補したのですか。
Iさん はい。昨年1年間活動してみて、充実感とともに反省点も多く、どうせなら今年は生徒会長としてやってみようと思い、立候補しました。ちなみに、生徒会長と書記長は立候補者が複数いて、選挙で決まりました。
――複数いた生徒会長の立候補者というのは、もしかして…
Nくん 僕です。選挙で戦った相手なので、最初の頃は若干ギスギスしてました(笑)。でも今は、先頭に立つ会長の案を具体化し、他の役員や後輩と連携して仕事を進めることにやりがいを感じています。元々、見えないところで頑張る生徒会の仕事が好きでしたし。
Iさん Nくんは学校行事やオープンスクールの際も、生徒会集合時間の1時間前にきて、掃除をしてくれたりするんですよ!
Nくん どうせなら、きれいな学校にみんなを迎え入れたいじゃないですか。でも、事務員さんが開錠する前に来てしまって、学校には入れなかったこともありました。ちなみに会長は集合時間を間違えていて、遅れて来たよね。
Nくん
Iさん
彼は細かいことまでよく覚えているんです。
Nくん
会長はザックリしすぎなんです!
Iさん
ひどい!抜けている自覚は…
ありますけど(笑)。
――とてもいいコンビだと思います(笑)。実際に役員として動き出してから大変だったことはありますか。
Nくん 4月早々、新入生全員に書いてもらったプロフィールをまとめて、自己紹介冊子の編集と印刷をするのが恒例なのですが、作業日数が短いので大変でした。
Iさん 昨年の先輩たちを見ていたので、覚悟はしていたのですが、本当に焦りました。でも、自分も1年生の時にもらって嬉しかったし、友達作りや先生と共通の話題が持てるきっかけになる冊子なので、朝早くから下校時間ギリギリまでやってなんとか間に合わせました。この作業で、役員はコピー機の扱いにやたら詳しくなるっていうのが、“生徒会あるある”です。中でもNくんが一番詳しく、もはやコピー機マスターです。
Nくん コピー機の調子が悪くなると、呼ばれるようになりました(笑)。

2年連続の自分たちだから
伝えられることを大切に

interview03
――これから控えている大仕事を教えてください。
Iさん 「文化発表会」は準備も当日も大変なので、気合いを入れて臨みます。昨年は、生徒会の仕事と所属している茶道部の当番で、気づいたら1日が終わっていました。
――では、生徒会として関わらない行事で、楽しみなものはありますか。
Nくん 学期に一度、「ONE DAY」という学年ごとの遠足があります。3年生では歴史や古典の授業につながる場所に行くことが多く、今学期は奈良に行く予定です。事前学習をするので、現地で見るべきポイントがわかるし、歴史好きな友人と一緒にまわるとさらに深く知れるので楽しいです。
Iさん 調べる習慣が身につくし、授業と体験の相乗効果で楽しみながら学べると思います。私は「ONE DAY」をきっかけに幕末にハマって、今では日本刀にまつわるストーリーを追いかけるほど歴史好きになりました。
Iさん
――生徒会の今後の目標を教えてください。
Nくん 今年は2年生がたくさん入ってくれて、積極的に動いてくれるので感謝しています。仕事が分担しやすくなった一方、全員にきちんと伝えたり、まとめる大変さはありますが、僕たちがいる間に伝えられることを精一杯やっていきたいです。
Iさん 基本的には1代ごとにメンバーが変わる生徒会ですが、2年連続の私たちだからこそ、下のメンバーに引き継げることも多いと思うので、何人残ってくれるかはわからないけれど、誰が役員になってもいいようにしたいですね。恒例となっている仕事がスムーズに動くようになれば、他の企画をさらにブラッシュアップすることも可能だと思います。生徒会が活性化することで、学校をより好きになってもらえるようにしたいです。
――最後に、生徒会の2人からみた神戸龍谷中学校はどんな学校ですか。
Iさん 生徒と先生の距離がとても近い学校だと思います。どの学年をみても、個性的な生徒が多いのですが、それが衝突せずに共存しているのは、先生が個々の生徒をよく見てくれているからではないかと思います。
Nくん
Nくん 褒めた方が伸びるのか、厳しくした方が伸びるのか、からかうのはアリかナシか、生徒によって違うツボを把握するのは難しいと思うのですが、先生方のその対応が絶妙なんです。生徒のことをよく見ているだけでなく、先生同士の連携もしっかりしているのかなって思います。本当に親身になってくれるし、勉強の質問は授業担当の先生以外にも相談にいっていますが、そういう時にも、先生同士が情報を共有してくれているのを感じることが多いです。
Iさん だから私たち生徒会も、先生を信頼して、いろんな提案や相談をすることができるんだと思います。