ココロコミュ

同志社女子中学校
学校を360度パノラマVIEW! School PVR

2016年に新校舎「希望館」が完成した同志社女子中学校・高等学校。
最先端の建築技術が込められた「希望館」と大切に使われてきた歴史ある校舎が、見事な調和をみせてくれます。
360度Viewでお楽しみください。
map

① 栄光館 講堂
1932年に建てられた同志社女子のシンボル的建造物「栄光館」。
講堂には1600名が収容できます。

② 栄光館 ロータリー
門をくぐると雰囲気が変わります。
12月にはクリスマスツリーがお目見え。

③ 静和館 ホール
およそ300名が収容可能です。

④ 静和館 図書情報センター
静和館地下のフロアは自然光が差し込む図書・情報センター。
本に触れながら生徒たちが落ち着ける場所になっています。

⑤ 希望館 アトリウム
光と風が感じられる開放感にあふれた吹き抜けのアトリウム。
イベント開催時は360度から鑑賞できます。

⑥ 希望館 食堂「ガリラヤ」
イエス・キリストが多くの時間を過ごした地名がついた食堂。
広いスペースに常に生徒が集まります。

⑦ 希望館 黎明チャペル
イエス・キリストの言葉をモチーフにした夜明け色のステンドグラスがきれいです。

⑧ 希望館 クリエイティブラボ
ICT環境が整った常時開放スペース。
イスや机を自由にレイアウトでき、放課後の自習でも活用できます。

⑨ 希望館 生徒ラウンジ
各階のホームルーム前には生徒ラウンジがあります。
自由に使える人気の場所です。

⑩ 希望館 屋上庭園
昼休みや放課後は自由に利用できる屋上庭園。
京都の絶景を楽しめます。

⑪ グラウンド
旧校舎跡地に、2017年2月に完成した人工芝のグラウンド。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でココロコミュをフォローしよう!

©cocorocom. All rights reserved.