pick up school 学校情報
関西大倉中学校・高等学校
関西大倉中学校・高等学校
KANSAI OHKURA JUNIOR AND SENIOR HIGH SCHOOL
関西大倉中学校・高等学校は、大阪府茨木市に立地する私立の中高一貫共学校です。
創立は1902年。2022年に創立120周年を迎えました。
全校一致のもと、誠実でやさしさと活力あふれる人間を形成する教育理念のもと、生徒の可能性を伸ばし、個性を育む独自の教育を行っています。
中学3年から一部の教科において段階的に高校の課程に移行していき、成績上位者を選抜した「Sクラス」を編成します。難関国公立大学現役合格をめざした受験指導を行っています。
ココロコミュでは、関西大倉中学校・高等学校の教育の魅力、志望校探しや中学入試に役立つ情報を取材記事で紹介します。

大阪共学校
〒567-0052
大阪府茨木市室山2-14-1
TEL: 072-643-6321

探究学習で本来身につけるべき力とは?海外研修を単なる体験で終わらせないために必要な学びとは?関西大倉中学校・高等学校は、次代を担う生徒が将来のために“今養うべき力”とは何かをあらためて考え、2024年度から「探究型海外研修」をスタートさせました。目指すのは、異文化に触れ、異なる背景をもつ他者との対話を通し、先入観や固定観念を自ら訂正していける人。その素養を高めるために、同校では4つの海外研修プログラムを設け、生徒の向学心とチャレンジ精神を刺激しています。その詳細を国際・探究室の吉田 峻先生に伺いました。
「野生動物学初歩実習」とは京都大学霊長類学・ワイルドライフサイエンスリーディング大学院が主催する高大連携プロジェクト。プロジェクトに参加した高校生は、京都大学の学生を中心としたジュニアアドバイザーと研究者(シニアアドバイザー)のサポートのもと京都市動物園で動物観察を行い、データの分析・研究に取り組みます。さらに研究成果は、霊長類学や動物園学などの分野から広く研究者が集まるプリマーティス研究会で発表。関西大倉高等学校は府立北野高等学校と合同で、初回からこのプロジェクトに参加しています。
今回はプロジェクト8期生として参加した10名の関西大倉生のうち、キリンの研究で「高校生ポスター優秀賞」を受賞した3名にインタビュー。なぜプロジェクトに参加したのか、どのような研究を行ったのかなどの話を聞きました。
関西大倉中学校では中学1年、2年の国語科の授業を図書館で行います。書きたいことを書いて書く力をつける「作家の時間」、読みたい本を読んで読む力をつける「読書家の時間」は、深く考え、人とつながり、世界を人生を彩り豊かにするための時間。国語科の授業でありながら、一般的な国語科の授業とは取り組み方も評価方法も全く異なり、身に付く力も違います。個性豊かな時間を提供する関西大倉中学校の国語科教育について、この学び方を主導する堀内先生にうかがいました。
関西大倉中学校・高等学校では、学園創立120周年記念事業として新校舎建設や改築を行っています。2022年の中央共用棟完成に先駆けてオープンしたのは高校教室棟。クラス数の多い3学年の教室が1棟に集い、ICT環境や自習スペースなども充実。豊かな自然環境に囲まれた明るく開放感いっぱいの新校舎を紹介します。
関西大倉中学校で2019年3月に実施されたミニオープンキャンパス「かんくら山で春を感じよう!」。
大阪府内とは思えない関西大倉中学校の緑あふれる環境を、小学生とその保護者とともに探検するこの企画に、ココロコミュ取材班が同行。進学実績も大きく飛躍している関西大倉中学校の自然豊かなキャンパスを紹介します。


関西大倉中学校・高等学校の教育


新校舎建設
2022年の創立120周年を記念する事業として、高校棟と図書館、理科の各科目の実験室を備えたサイエンスラウンジや、情報処理実習室、視聴覚教室などが備わった中央共用棟が建設された。時代の変化に対応した設備が整えられることはもちろん、豊かな自然環境との共生が大きなテーマとなりそうだ。


屋久島修学旅行
縄文杉を目指しての約10時間・20キロのハードなトレッキングがメインであるにも関わらず、共に支え合い乗り切った体験が、生徒たちを豊かに成長させる。

関西大倉中学校・高等学校の
クラブ活動
- 硬式テニス部(男女、男子は高校のみ)
- サッカー部
- ソフトボール部
- 卓球部
- バスケットボール部(男女)
- バドミントン部(男女、男子は高校のみ)
- ハンドボール部
- 洋弓部
- ラグビー部
- 陸上競技部
- 剣道部
- 柔道部
- アメリカンフットボール部
- 硬式野球部
- ソフトテニス部
- ダンス部
- バレーボール部(男女)
- (※●高校のみ)
- 囲碁将棋部
- 交通研究・写真部
- 地歴・旅行部
- 文芸・漫画研究部(文芸)
- 文芸・漫画研究部(漫画)
- 科学部
- 書道部
- 美術部
- クラシックギタークラブ
- 吹奏楽部
- 放送部
- 和太鼓部
2025年度 関西大倉中学校・高等学校
デジタルパンフレット
LINKS