あけましておめでとうございます! 少し過ぎてしまいましたが、クリスマスについての投稿です。 毎年、清泉女学院の講堂1階ロビーには、豪華なクリスマスツリーが設置されます。 講堂1階ロビーはガラス張りの上、校門の突き当たりにあるので、登校する際に見ることが出来ます。 飾りひとつひとつも可愛らしいです。 写真にはありませんが、図書館にも大きなツリーが飾られたり、各教室にアドベントカレンダーが配られたりするので、校内はクリスマス一色です。 キリスト教の学校ならではですね。
清泉女学院中学高等学校清泉女学院には二階建ての図書館があります。 一階では一人で静かに勉強ができるブースや季節ごとに合わせた飾りや本が置いてあります。 二階は友達と話しながら勉強をしたり中学生向けの本などが置いてあります。 清泉の図書館には全部で約6万4000冊の本があり、読み応えのある厚い本からすべて英語で書いてある物語の本など様々な種類の本があります。
清泉女学院中学高等学校清泉女学院には校門のすぐ右隣のテニスコートで活動している部活があります。 それはソフトテニス部です! 毎週火曜日と木曜日に活動しています。 他にも朝練や土曜日などに練習しており、日々大会に向けて頑張っています!
清泉女学院中学高等学校清泉女学院には講堂の2階に幻想的なステンドグラスの壁があるロビーがあります。 他にも清泉で過去に賞を受賞した部活の賞状が飾られています。
清泉女学院中学高等学校
あけましておめでとうございます!
少し過ぎてしまいましたが、クリスマスについての投稿です。
毎年、清泉女学院の講堂1階ロビーには、豪華なクリスマスツリーが設置されます。
講堂1階ロビーはガラス張りの上、校門の突き当たりにあるので、登校する際に見ることが出来ます。
飾りひとつひとつも可愛らしいです。
写真にはありませんが、図書館にも大きなツリーが飾られたり、各教室にアドベントカレンダーが配られたりするので、校内はクリスマス一色です。
キリスト教の学校ならではですね。
清泉女学院には二階建ての図書館があります。
一階では一人で静かに勉強ができるブースや季節ごとに合わせた飾りや本が置いてあります。
二階は友達と話しながら勉強をしたり中学生向けの本などが置いてあります。
清泉の図書館には全部で約6万4000冊の本があり、読み応えのある厚い本からすべて英語で書いてある物語の本など様々な種類の本があります。
清泉女学院には校門のすぐ右隣のテニスコートで活動している部活があります。
それはソフトテニス部です!
毎週火曜日と木曜日に活動しています。
他にも朝練や土曜日などに練習しており、日々大会に向けて頑張っています!