雪が降りました!兵庫県ではあまり大雪が降らないので学校に登校できた生徒だけで雪合戦や雪だるまづくりをしました~初心に帰ってみんなではしゃぐのも青春ですよね^^
小林聖心女子学院中学校・高等学校12月ココロコミュ賞を発表いたします!(今回は10~11月の投稿から選出しています。) ココロコミュ賞に輝きましたのは・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【小林聖心女子学院中学校・高等学校】レモンさん 『クラブ活動』です!! 花文字クラブという小林聖心さんならではの部活動を紹介してくれました。 文字を書く機会がどんどん減っているこの時代に、一筆の意匠にこだわり、思いを込める。 とても素敵なことだと思います。英語の勉強にもなりそうですね! めずらしい部活に編集部もココロ惹かれました! 今後もぜひ、作品や、活動の様子などをあげてください。 小林聖心女子学院中学校・高等学校の他の投稿を見たい方は下の「#小林聖心」をクリック! 学校のことが知りたくなった方はホームページ、または下記URL、ココロコミュPICK UP SCHOOLをチェック!
ココロコミュこの写真は図書館の窓から見える風景です。今日はとても青空が綺麗でした。ちょうど良いタイミングで飛行機が!どこにいるか分かるかな⁇
小林聖心女子学院中学校・高等学校教室の窓から見えるお庭です。秋を感じます。
小林聖心女子学院中学校・高等学校生徒会室に書かれている、今年の生徒会のモットーです。創立100周年を迎える小林聖心をリードしていく生徒会の皆の想いが、「New Chapter」に込められています。
小林聖心女子学院中学校・高等学校ここは高校校舎前の木々です。秋になるとこうして葉が色づき始め、秋を感じることが出来ます。
小林聖心女子学院中学校・高等学校花文字クラブの様子です。 本校には他校にはあまり見られない花文字というクラブがあります。 このクラブではマーカを使い、様々な字体で作品を英語で書きます。
小林聖心女子学院中学校・高等学校世界中の聖心女子学院にあるこの絵は小林聖心でも校内のあちこちに飾られています。 絵に描かれている「百合の花・伏せられた聖書・糸車」は「清らかな心・祈る心・惜しみなく働く姿」を表しています。 マリア様がいつも見守ってくださいます!!
小林聖心女子学院中学校・高等学校アンジェラスの塔と一緒に紅葉した木々の写真を撮りました! 小林聖心には多くの自然があり、春夏秋冬の季節の変化を感じることができます。
小林聖心女子学院中学校・高等学校教室の窓側のドアから出たところにいるとてもリアルなウサギの置物。 しばらく見ていないうちに仲良くくっついていました!
小林聖心女子学院中学校・高等学校最近は寒さが目立ってきて外の景色を見ていなかったのですが、ふと窓の外を見てみると緑が少しずつ紅葉していて秋だな~と感じました。
小林聖心女子学院中学校・高等学校紅葉が少しづつ色づいてきましたね。今日は晴れていて空が綺麗だったので、空と紅葉を撮ってみました❕
小林聖心女子学院中学校・高等学校ふと壁を見たら顔を見つけたので、撮ってみました!
小林聖心女子学院中学校・高等学校学院祭では茶道部がお点前を披露してくれます。とてもいい雰囲気のお茶室です。
小林聖心女子学院中学校・高等学校小林聖心女子学院の最も注目すべき建物です。本校のシンボルでもあり、年間を通して、ミサやクリスマス・ウィッシング、黙想会といった様々な宗教行事で使用します。ステンドグラスから差し込む温かな光に包まれながら祈りの心を養います。小中高にある聖堂としてはとても大きな聖堂で、白を基調とした美しい内装にステンドグラスと十字架が映え、一歩足を踏み入れると静かで落ち着いた空気が流れています。小学生から高校生まで、本校の生徒みんなが大好きな場所です。
小林聖心女子学院中学校・高等学校雪が降りました!兵庫県ではあまり大雪が降らないので学校に登校できた生徒だけで雪合戦や雪だるまづくりをしました~初心に帰ってみんなではしゃぐのも青春ですよね^^
12月ココロコミュ賞を発表いたします!(今回は10~11月の投稿から選出しています。)
ココロコミュ賞に輝きましたのは・・・・・・・・・・・・・・・・・
【小林聖心女子学院中学校・高等学校】レモンさん
『クラブ活動』です!!
花文字クラブという小林聖心さんならではの部活動を紹介してくれました。
文字を書く機会がどんどん減っているこの時代に、一筆の意匠にこだわり、思いを込める。
とても素敵なことだと思います。英語の勉強にもなりそうですね!
めずらしい部活に編集部もココロ惹かれました!
今後もぜひ、作品や、活動の様子などをあげてください。
小林聖心女子学院中学校・高等学校の他の投稿を見たい方は下の「#小林聖心」をクリック!
学校のことが知りたくなった方はホームページ、または下記URL、ココロコミュPICK UP SCHOOLをチェック!
https://cocorocom.com/school/info/14
教科書があるのでしょうか...。
生徒会室に書かれている、今年の生徒会のモットーです。創立100周年を迎える小林聖心をリードしていく生徒会の皆の想いが、「New Chapter」に込められています。
花文字クラブの様子です。
本校には他校にはあまり見られない花文字というクラブがあります。
このクラブではマーカを使い、様々な字体で作品を英語で書きます。
世界中の聖心女子学院にあるこの絵は小林聖心でも校内のあちこちに飾られています。
絵に描かれている「百合の花・伏せられた聖書・糸車」は「清らかな心・祈る心・惜しみなく働く姿」を表しています。
マリア様がいつも見守ってくださいます!!
小林聖心女子学院の最も注目すべき建物です。本校のシンボルでもあり、年間を通して、ミサやクリスマス・ウィッシング、黙想会といった様々な宗教行事で使用します。ステンドグラスから差し込む温かな光に包まれながら祈りの心を養います。小中高にある聖堂としてはとても大きな聖堂で、白を基調とした美しい内装にステンドグラスと十字架が映え、一歩足を踏み入れると静かで落ち着いた空気が流れています。小学生から高校生まで、本校の生徒みんなが大好きな場所です。