pick up school 学校情報
大阪桐蔭中学校高等学校
大阪桐蔭中学校高等学校
OSAKA TOIN JUNIOR HIGH AND HIGH SCHOOL
中学受験で学校を選ぶときに大切なことは偏差値や進学実績だけではありません。
子どもの可能性を伸ばし個性を育む私立中学校独自の教育を、授業や部活から文化祭・体育祭といった人気行事・イベントまで、ココロコミュの視点で徹底的に紹介します。
アクセス、説明会、入試募集要項など大阪桐蔭中の受験に関する最新情報リンクも随時更新!

大阪共学校
〒574-0013
大阪府大東市中垣内3-1-1
TEL: 072-870-1001

中学・高校合わせて2700名近い生徒が通う大阪桐蔭中学校高等学校には、さまざまな個性を持つ生徒が活躍できるように、中学・高校それぞれに40近いクラブが存在しています。中でも最近発足したばかりなのが、ドローン同好会。部員...


大阪桐蔭中学校高等学校の教育


週に1回・7時間目に、中学1年から高校2年までが学年やクラスの枠を越えて取り組む体験型学習。50種類以上のテーマから興味のある講座を選び、1年間かけてレポートやプレゼンテーションという形にする。
https://cocorocom.com/archives/6233


ロケット研究部
2006年に発足し、10年以上の活動を続けるロケット研究部。初年度から模擬衛星を製作してフランス「C’Space」での打ち上げ大会に参加しているほか、大阪・能勢などでの打ち上げや校内外のイベントに参加するなど積極的に活動している。
https://cocorocom.com/archives/5254


通塾率が低く、中学生でも定期テスト前になると8割り近くが学校に残って自習。職員室では先生が待機しているので、いつでも質問できる環境が整っている。こまやかなサポートによる学習環境が、高い大学合格実績につながっているとも言える。

大阪桐蔭中学校高等学校のクラブ活動
- リズムダンス部
- フラッグフットボール部
- チアリーダー部(女子)
- 軟式野球部
- サッカー部
- ゴルフ部
- ラグビー部
- バスケットボール部(男女)
- 剣道部
- 山岳部
- 少林寺拳法部
- 陸上競技部
- ソフトボール部
- 卓球部
- バドミントン部
- バレーボール部
- テニス部
- 器械体操部
- ロケット部
- 茶華道部
- 理科研究部
- インターアクト部
- 囲碁・将棋部
- 合唱部
- かるた部
- クイズ研究部
- クラシックギター部
- 書道部
- 生物部
- 箏曲部
- 地歴部
- ディベート部
- 鉄道研究部
- パソコン部
- 美術部
- ブラスバンド部
- 文芸部
- 硬式野球部
- ラグビー部
- ゴルフ部
- 卓球部
- サッカー部(男女)
- バスケットボール部(男女)
- 陸上競技部
- 吹奏楽部
- バレエ部
2023年度 大阪桐蔭中学校高等学校
デジタルパンフレット
LINKS