ココロコミュ賞第四弾の発表ですよ! 今回ココロコミュ賞に輝きましたのは.......... 【清泉女学院中学高等学校】Capricorn (高2)さん 「音楽部は暑さに負けず、活動中♪」です!! 夏休みでもコンクールのために頑張る姿にココロうたれました。 部活オリジナルのTシャツや、みんなで同じ目標に頑張る姿がステキです。 お写真は音楽部の後輩の方が撮ってくれたのだとか。 先輩に憧れたり、応援するのもとても素晴らしいことですね。 清泉女学院さんは過去に生徒会の先輩の活動を投稿してくれたこともあり お互いにお互いの活動を応援できる環境なのだと感じます。 これからも友達や先輩後輩をどんどん応援してください! 清泉女学院中学高等学校の他の投稿を見たい方は下の「#清泉女学院」をクリック! 学校のことが知りたくなった方はホームページ、または下記URL、ココロコミュPICK UP SCHOOLをチェック!
ココロコミュこんにちは!今回は夏休み中の音楽部の活動の様子です。 夏休み中のコンクールはひと段落し、現在は次の関東コンクールに向け、一生懸命練習しています! いつも温かい応援をありがとうございます☆ 今回の写真は、お揃いのクラブTシャツを着た、高校音楽部の練習風景です。中学生の後輩さんが撮影してくれました。 文化祭でも、音楽部の愛唱歌をはじめ、コンクールの曲やミュージカルナンバーを中高合同で元気いっぱい演奏いたしますので、お楽しみに...!
清泉女学院中学高等学校18:30頃の学校の様子です。原則として下校時間は、中学生17:00・高校生は17:30ですが、高校生の希望者は、18:30まで自習室を利用することができます。 普段は生徒たちで賑わう学校内ですが、この時間になるとほとんど生徒がおらず、静かなので、いつもの景色が神秘的に感じられました。この時間まで頑張った人だけが見られる “特権” を少しだけお見せします! 一枚目はラファエラ館の写真です。主に特別教室として使われているこの建物は、日中はオレンジのレンガ造りが青空に映え、夜にはまた少し違った雰囲気を纏っています。 二枚目は、松の木の下のランプが雪の結晶のようなきれいな影を落としていたので、思わず足を止めて撮影したものです。
清泉女学院中学高等学校あけましておめでとうございます! 少し過ぎてしまいましたが、クリスマスについての投稿です。 毎年、清泉女学院の講堂1階ロビーには、豪華なクリスマスツリーが設置されます。 講堂1階ロビーはガラス張りの上、校門の突き当たりにあるので、登校する際に見ることが出来ます。 飾りひとつひとつも可愛らしいです。 写真にはありませんが、図書館にも大きなツリーが飾られたり、各教室にアドベントカレンダーが配られたりするので、校内はクリスマス一色です。 キリスト教の学校ならではですね。
清泉女学院中学高等学校先日、渡り廊下を歩いていると、雲のかかっていないくっきりとした富士山が、目に飛び込んできました。 雪化粧する冬だからこそ、見られる勇姿です。
清泉女学院中学高等学校2022年の生徒会の先輩方の企画で「世界の異文化体験」というものがありその1つで世界の食を体験するという企画がありました。キッチンカーでの販売が2回あり、一回目はメキシコの食「ブリトー」の販売二回目は台湾の食「ルーロー飯」、タイの食「ガパオライス」などの販売がありました。 どちらの食もとても美味しく満腹感を味わう事ができました!
清泉女学院中学高等学校今日特別教室3から見えた夕陽です 今にもイエス様が降りてきそうな神秘的な景色に思わず見とれてしまいました。
清泉女学院中学高等学校清泉では冬になると毎年、ささやかなイルミネーションが楽しめます。疲れ切った部活終わり、冬ならではの真っ暗な空と寒さに飲み込まれそうになったとき、この光を見るとどこかホッとした気持ちになります。
清泉女学院中学高等学校学校の渡り廊下から見える富士山です!今日は雪をかぶった富士にかいまき笠雲がかかって特に素敵でした。 画質が悪くて申し訳ないのですが、実際はすごく綺麗です!!
清泉女学院中学高等学校お昼には持参のお弁当の他、500円の日替わり弁当とパンを購入することが出来ます。日替わり弁当はボリューム満点で、とても美味しいです!一番人気は唐揚げ弁当、No.2は塩唐揚げ弁当、No.3は牛カルビビビンバ丼だそうですが、個人的には「アンデス高原豚のカツカレー」の辛いカレーと甘いカツの油が織りなすハーモニーや「やわらかチキンカツ弁当」の驚くほど柔らかいチキンカツも推しポイントです! ※写真1枚目はチーズハンバーグ弁当、2枚目は牛カルビビビンバ丼です。
清泉女学院中学高等学校清泉女学院には二階建ての図書館があります。 一階では一人で静かに勉強ができるブースや季節ごとに合わせた飾りや本が置いてあります。 二階は友達と話しながら勉強をしたり中学生向けの本などが置いてあります。 清泉の図書館には全部で約6万4000冊の本があり、読み応えのある厚い本からすべて英語で書いてある物語の本など様々な種類の本があります。
清泉女学院中学高等学校清泉の放送室です。先輩後輩の仲が良い部活とはまた違う居心地の良い委員会です!
清泉女学院中学高等学校放送委員会では、毎日の放送朝礼の他、各団体の講演やミサなど講堂の音響も担当しています。催し物の裏側を見れる機会は少ないため貴重な体験ができます!写真は講堂の音響室で撮影したものです。
清泉女学院中学高等学校清泉女学院には校門のすぐ右隣のテニスコートで活動している部活があります。 それはソフトテニス部です! 毎週火曜日と木曜日に活動しています。 他にも朝練や土曜日などに練習しており、日々大会に向けて頑張っています!
清泉女学院中学高等学校清泉女学院には講堂の2階に幻想的なステンドグラスの壁があるロビーがあります。 他にも清泉で過去に賞を受賞した部活の賞状が飾られています。
清泉女学院中学高等学校
ココロコミュ賞第四弾の発表ですよ!
今回ココロコミュ賞に輝きましたのは..........
【清泉女学院中学高等学校】Capricorn (高2)さん
「音楽部は暑さに負けず、活動中♪」です!!
夏休みでもコンクールのために頑張る姿にココロうたれました。
部活オリジナルのTシャツや、みんなで同じ目標に頑張る姿がステキです。
お写真は音楽部の後輩の方が撮ってくれたのだとか。
先輩に憧れたり、応援するのもとても素晴らしいことですね。
清泉女学院さんは過去に生徒会の先輩の活動を投稿してくれたこともあり
お互いにお互いの活動を応援できる環境なのだと感じます。
これからも友達や先輩後輩をどんどん応援してください!
清泉女学院中学高等学校の他の投稿を見たい方は下の「#清泉女学院」をクリック!
学校のことが知りたくなった方はホームページ、または下記URL、ココロコミュPICK UP SCHOOLをチェック!
https://cocorocom.com/school/info/25
https://www.seisen-h.ed.jp/
こんにちは!今回は夏休み中の音楽部の活動の様子です。
夏休み中のコンクールはひと段落し、現在は次の関東コンクールに向け、一生懸命練習しています!
いつも温かい応援をありがとうございます☆
今回の写真は、お揃いのクラブTシャツを着た、高校音楽部の練習風景です。中学生の後輩さんが撮影してくれました。
文化祭でも、音楽部の愛唱歌をはじめ、コンクールの曲やミュージカルナンバーを中高合同で元気いっぱい演奏いたしますので、お楽しみに...!
https://www.seisen-h.ed.jp/article/topics/seisen/9122/
https://www.seisen-h.ed.jp/article/topics/seisen/9161/
18:30頃の学校の様子です。原則として下校時間は、中学生17:00・高校生は17:30ですが、高校生の希望者は、18:30まで自習室を利用することができます。
普段は生徒たちで賑わう学校内ですが、この時間になるとほとんど生徒がおらず、静かなので、いつもの景色が神秘的に感じられました。この時間まで頑張った人だけが見られる “特権” を少しだけお見せします!
一枚目はラファエラ館の写真です。主に特別教室として使われているこの建物は、日中はオレンジのレンガ造りが青空に映え、夜にはまた少し違った雰囲気を纏っています。
二枚目は、松の木の下のランプが雪の結晶のようなきれいな影を落としていたので、思わず足を止めて撮影したものです。
https://www.seisen-h.ed.jp/
あけましておめでとうございます!
少し過ぎてしまいましたが、クリスマスについての投稿です。
毎年、清泉女学院の講堂1階ロビーには、豪華なクリスマスツリーが設置されます。
講堂1階ロビーはガラス張りの上、校門の突き当たりにあるので、登校する際に見ることが出来ます。
飾りひとつひとつも可愛らしいです。
写真にはありませんが、図書館にも大きなツリーが飾られたり、各教室にアドベントカレンダーが配られたりするので、校内はクリスマス一色です。
キリスト教の学校ならではですね。
先日、渡り廊下を歩いていると、雲のかかっていないくっきりとした富士山が、目に飛び込んできました。
雪化粧する冬だからこそ、見られる勇姿です。
2022年の生徒会の先輩方の企画で「世界の異文化体験」というものがありその1つで世界の食を体験するという企画がありました。キッチンカーでの販売が2回あり、一回目はメキシコの食「ブリトー」の販売二回目は台湾の食「ルーロー飯」、タイの食「ガパオライス」などの販売がありました。
どちらの食もとても美味しく満腹感を味わう事ができました!
清泉では冬になると毎年、ささやかなイルミネーションが楽しめます。疲れ切った部活終わり、冬ならではの真っ暗な空と寒さに飲み込まれそうになったとき、この光を見るとどこかホッとした気持ちになります。
学校の渡り廊下から見える富士山です!今日は雪をかぶった富士にかいまき笠雲がかかって特に素敵でした。
画質が悪くて申し訳ないのですが、実際はすごく綺麗です!!
お昼には持参のお弁当の他、500円の日替わり弁当とパンを購入することが出来ます。日替わり弁当はボリューム満点で、とても美味しいです!一番人気は唐揚げ弁当、No.2は塩唐揚げ弁当、No.3は牛カルビビビンバ丼だそうですが、個人的には「アンデス高原豚のカツカレー」の辛いカレーと甘いカツの油が織りなすハーモニーや「やわらかチキンカツ弁当」の驚くほど柔らかいチキンカツも推しポイントです!
※写真1枚目はチーズハンバーグ弁当、2枚目は牛カルビビビンバ丼です。
清泉女学院には二階建ての図書館があります。
一階では一人で静かに勉強ができるブースや季節ごとに合わせた飾りや本が置いてあります。
二階は友達と話しながら勉強をしたり中学生向けの本などが置いてあります。
清泉の図書館には全部で約6万4000冊の本があり、読み応えのある厚い本からすべて英語で書いてある物語の本など様々な種類の本があります。
放送委員会では、毎日の放送朝礼の他、各団体の講演やミサなど講堂の音響も担当しています。催し物の裏側を見れる機会は少ないため貴重な体験ができます!写真は講堂の音響室で撮影したものです。
清泉女学院には校門のすぐ右隣のテニスコートで活動している部活があります。
それはソフトテニス部です!
毎週火曜日と木曜日に活動しています。
他にも朝練や土曜日などに練習しており、日々大会に向けて頑張っています!