pick up school 学校情報
吉祥女子中学校・高等学校
吉祥女子中学校・高等学校
KICHIJO GIRLS' SCHOOL
中学受験で学校を選ぶときに大切なことは偏差値や進学実績だけではありません。
子どもの可能性を伸ばし個性を育む私立中学校独自の教育を、授業や部活から文化祭・体育祭といった人気行事・イベントまで、ココロコミュの視点で徹底的に紹介します。
アクセス、説明会、入試募集要項など吉祥女子中の受験に関する最新情報リンクも随時更新!

東京女子校
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町4-12-20
TEL: 0422-22-8117

吉祥祭は、吉祥女子中学・高等学校の一大行事。例年9月に行われますが、2020年度はコロナ禍の影響で、11月7・8日に外部の方を招かず吉祥生だけで開催。より多くの...


吉祥女子中学校・高等学校の教育


吉祥女子は守屋荒美雄(写真・左)と守屋美賀雄(写真・右)という研究者親子が1938年に創立した学校。理系志望者が5割を超えるのは、地理学者と数学者が創り、育んできたからかもしれません。


中学校の国語の授業では、生徒に読んでおいてもらいたい文学作品をピックアップしたオリジナルの教科書を使用します。校是にも「言葉と行動に責任を持ちましょう」とありますが、言葉の教育に強いこだわりを感じます。


「デザイン思考」という言葉が流行っていますが、問題解決の手法としてのデザインを学べる授業があります。プロジェクト型学習も積極的に取り入れられています。


「読書週間」「読書の時間」という読書習慣をつける取り組みや、「私のすすめる本」「Kichijo Library Press」「アプローチ」「読書への径」といった本の楽しさに触れられる冊子の発行など、本好きを育てる取り組みが色々と用意されています。


最寄り駅は西荻窪。繁華街から一歩入ると落ち着いた住宅地が広がります。個性的な本屋さんも多く、古くから文化的な佇まいがあった町です。


女子サッカーの日本代表を「なでしこジャパン」といいますが、こちらの「なでしこ※」のサッカー部も人気です。
※吉祥女子の校章はなでしこです。

吉祥女子中学校・高等学校の
クラブ活動
- テニス
- ソフトボール
- 弓道
- バレーボール
- 卓球
- バドミントン
- 剣道
- サッカー
- 水泳
- ダンス
- スキー
- バスケットボール
- 陸上
- 文芸
- 天文
- 科学
- 漫画研究
- ベーシッククッキング
- 歴史
- 演劇
- アフレコ
- 書道
- 映画研究
- 軽音楽
- フォークソング
- 競技カルタ
- 英語
- 生物
- 写真
- ボイスレスパフォーマンス
- コーラス
- JRC
- 総務部
- 文化部
- 生活部
- 図書部
- 放送部
- 園芸部
- 保健部
- 体育部
- 出版部
- 吹奏楽部
- IT部
2024年度 吉祥女子中学校・高等学校
デジタルパンフレット
LINKS