日々部活動に励む皆様、お友達の様子や、自慢の設備など紹介してみませんか。
様々な部活動の投稿お待ちしております!

7時間の授業がやっと終わり、とってみました~ 小林聖心女子学院は、たくさんの自然に囲まれた四季を感じられる学校です。 みこころ坂(通学路)には春には桜、秋には紅葉が楽しめます。
小林聖心女子学院中学校・高等学校
この飛行機雲が吸い込まれるように、今日という1日が終わろうとしています。 今日も一日、お疲れ様です。 明日も頑張っていきましょう!
アサンプション国際中学校高等学校
「風向計と日暮れ」、屋上にある風向計と日暮れが美しかった。
帝塚山中学校高等学校
「夕日と校舎」、夕日とうまく合うかなぁと思って撮ってみました。
帝塚山中学校高等学校
「黄昏廊下」、高校校舎の廊下です ピントの位置を凝らしました
帝塚山中学校高等学校
「羽ばたくハトたち」、屋上から撮ったハト広場の壁の写真です。
帝塚山中学校高等学校
「夕暮れの校舎」、夕日と合わせてみようと思って狙って撮って見ました!
帝塚山中学校高等学校
「雪のテニスコート」、雪がいい感じに降っていました。
帝塚山中学校高等学校
「青春の場」、学校の屋上です。エモい!!!
帝塚山中学校高等学校
「孤独のグラウンド」、ソフトボール部がおいていった機械とグラウンド。
帝塚山中学校高等学校
「お面の壁」、壁にかけられたお面です。
帝塚山中学校高等学校
「歩道橋」、駅から学校までの陸橋です。
帝塚山中学校高等学校
「とある学校の一角」、後ろに見える校舎は工事中です。
帝塚山中学校高等学校
「無人食堂」、コロナ禍の食堂です。
帝塚山中学校高等学校
「隙間から見える世界」、テニス部のフェンスの隙間から見えた2つのボール。 普通に見るのとフェンスから見るのとでは見え方が少し変わります。
帝塚山中学校高等学校- 新着タグTAG
7限終わり‼
7時間の授業がやっと終わり、とってみました~
小林聖心女子学院は、たくさんの自然に囲まれた四季を感じられる学校です。
みこころ坂(通学路)には春には桜、秋には紅葉が楽しめます。
1日の終わり
この飛行機雲が吸い込まれるように、今日という1日が終わろうとしています。
今日も一日、お疲れ様です。
明日も頑張っていきましょう!
学園広報誌 表紙を飾る!
「隙間から見える世界」、テニス部のフェンスの隙間から見えた2つのボール。
普通に見るのとフェンスから見るのとでは見え方が少し変わります。